-
オイカワ_日本の淡水魚シリーズ
¥3,500
オイカワのTシャツ
-
「生命 進化の不思議」手描きTシャツ シーラカンス
¥10,000
minneの作家さんで、手書きTシャツを作っている方がいて、良いなと思い、自分でも作ってみることにしました。 最近僕はイラストと言うとCGが多くなりました。 しかしもともとは手描きが好きでした。 筆に絵の具をつけ、一筆一筆塗っていくのは、なんだか手応えがあってCGとはまた別の楽しさがあります。 力の入れ加減で掠れたり、にじんだりして、それが手書きならではの味になります。 そして手描きならではの自由度があります。 Tシャツの印刷には様々な方法があり、それぞれ一長一短あります。 ネット印刷はフルカラーでデザインができていれば注文するだけなので便利です。 しかしプリントの位置やサイズが決まっています。こちらでは自由に選べない不自由さがあります。 シルクスクリーンの自刷りは大きさやプリント位置は自由ですが、色は基本一版一色でフルカラーとはいきません。 手描きだと好きな色を使い放題だし、大きさや場所は自由に自分で選べます。 どうしても1枚あたり時間がかかりますけれど。 と言うわけで手描き第1弾は 「生命、進化の不思議」 をテーマにシーラカンスTシャツをつくりました。 1枚あたりの描く時間は約45分ほどです。 シーラカンスは、四億年ほど前に出現し、中生代の終わりに最後に化石が見れなくなりました。 絶滅したと考えられていたのです。 それが1938年に南アフリカの海で発見され、20世紀最大の発見と言われました。 いわゆる生きた化石です。 そして、シーラカンスは魚ではありますが、両生類にとても近いと考えられているそうです。という事は私たち人にもつながる生き物とも言えそうです。 まさに進化の不思議ですね。 姿かたちも古生物然としていて仰々しいとでも言ったらいいのか、進化の進んだ魚類にはない独特の雰囲気が僕は大好きです。